さくらさくら 弥生の空は 見渡す限り さくらさくら 花ざかり ~♪
つい口ずさむ誰もが知っているこの曲。
もうこの季節がやってきたのですね・・・。
春といえばどんなことを思い浮かべますか?
入学式、新年度、花祭り、エイプリルフール・・・。そう。お花見!!!(笑)
今年もたちばなの里では、シャングリラの共用スペースから見える
立派なソメイヨシノが咲き誇りました。
コロナウイルスの影響もあり、なかなか外出ができないので少しだけでも
気分転換になればと考え、春を感じられる行事としてお花見会を開催致しました☺
皆様、美しく立派に咲き誇るたちばなの桜の木々に
「見事に咲いているわね!」「綺麗だなぁ。」と見惚れておりました。
満開な桜を観ながら、お団子と美味しい日本茶で贅沢なひととき。☕
実はこのお団子、施設長の手作りなんです!
どうですか?皆様?!なんてやわらかくって優しい味♡
愛情がこもった手作り団子ゆっくりほっこりと召し上がれ~(*´▽`*)
コロナ禍で変異株のウィルスが猛威を振るっている中、
気持ちが落ち込みそうになりますが、美しい花を見て静かに過ごすのも
大切なのかもしれません。
これからも新鮮な外気を吸って、
気分転換の機会を増やしていけたらなぁって思います。♬(^o^)
たちばなの里・ユニット広報班・栗田 浩平