投稿日:

☺今年も来たよ!楽しい節分☺

皆様こんにちは。立春とはいえ、まだまで寒い日が続いています。
風邪などひいていませんか?
感染症流行のニュースが連日報道されていますが、
たちばなの里では幸い皆様お元気で過ごされていらっしゃいます。
そのような2月は節分ということで、たちばなの里でも
福を呼び込む節分行事を行いました。
今年も皆様の無病息災を願い、ご利用者様が豆の代わりにお手玉を投げて、
赤鬼、青鬼を追い払います。
鬼達はコロナウィルスという強力な武器を身にまとい、
ご利用者様の前にやって来ました。
あれ?なんだか、見たことあるなぁ?と思ったら、
まさかの昨年と同じ鬼コンビ!??昨年退治したはずの鬼達。
懲りずにもまぁた、たちばなの里にやってきたようです・・・!!!(-_-;)
  
みんなの自由を奪っている憎きコロナ菌をみんなで退治するため、
ご利用者様は思いっきりお手玉に力を込めて、鬼達に向かって
たくさん投げます!! ぶつけます!! (笑)
そんな恒例の鬼退治。笑顔あり笑いありでスッキリ~♪鬼退治。(笑)
こわ~い鬼達なはずなのに、どこかご利用者様は余裕の笑顔。
「たくさんやっつけたぞ。」
「楽しかった。」
「鬼が可愛かった。」
などのお声もあがり、鬼なんて怖くないぞ。コロナも怖くない。
なんとも頼もしいお姿を私達に見せてくれました。
   
お手玉たくさん投げたので、良い運動になったけど、ちょっと疲れたかな?(笑)
でも、たくさん体は動かしましたよね。(*^^)v
鬼さんも最後は観念して、皆様に感染対策の呼び掛け!?をしてから、
コロナの星へ帰って行きましたとさ。☆彡

たちばなの里・ユニット広報班・栗田浩平