投稿日:

緊急事態宣言を受けまして
~ご面会中止のお知らせ~

新春の候、皆様におかれましては、ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。日頃より、当施設への深いご理解とご協力を頂きまして感謝申し上げます。
新型コロナウイルスの感染防止の関係で館内でのご面会をご遠慮いただいており、窓越しでのご面会というかたちで大変ご不自由をおかけしております。この度、地域の情勢や政府から再び緊急事態宣言が発令されたこともあり、窓越しでのご面会のあり方に関して、再度検討させていただきました結果、窓越し面会に関しましてもなるべくお控えいただきたいと考えております。皆様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解、ご協力をいただきますようお願い申し上げます。
なお、ご面会の代わりにLINEでのビデオ通話を継続的にご利用いただけます。ご希望の方はいつでもお電話でお問い合わせください。

介護老人福祉施設 ジョイヴィレッジ                                                   TEL:0465-27-1100

 

投稿日:

新年のご挨拶とお正月のご様子

新年おめでとうございます。

日頃より、当施設をご利用いただき心よりお礼申し上げます。皆様がたのお力添えをもちまして無事に新しい年を迎えることができましたことを心より感謝申し上げます。

さて、令和3年は、今まで経験したことがないコロナ禍の中で新しい年を迎え、7日には神奈川を含む一都3県に緊急事態宣言が発出され、まだまだコロナとの向き合いに予断が許さない状況が続いております。昨年はコロナ一色のなかで、家族や地域のつながり、人と人とのつながりの大切さを改めて気づかされました。また、会いたい人に会い、出かけたいときに出かけるなど普通の日常生活がどんなに幸せなことなのかも痛いほど感じました。ご入居者様やご家族の皆様のお気持ちはいかばかりかとお察しいたします。

新年にあたり、気持ちも新たに職員一同、しっかりとご入居者様のご支援をし、信頼していただけるよう頑張ってまいります。

今年は丑年(うしどし)、「我慢(耐える)」や「発展の前触れ(芽が出る)」を表す年になるといわれております。新型コロナウイルスの蔓延でまだまだ耐え忍ぶ年になるかもしれませんが、地道に突き進むことで新たな発展へとつなげる年にしていきたいと強く思います。

れしいことやあわせなことがギューと詰まった年になりますように願っております。

施設長  熊谷久子

 

今年のお節                 今年はソフト食のお節にも挑戦!

味は勿論、彩り、飾り包丁の見事さも!!!  舌でつぶせるやわらかさです